軟弱万歳!越冬キャビン~大子グリンヴィラ

kumi*

2014年02月23日 18:12

こんばんわーーー!!!

ナチュラムでブログやってます!
kumi*と申しまーす!!!

とかいう、こっぱずかしい自己紹介をさせられてから一週間。

若干トラウマになりかけてる小心者です。

こんな自己紹介してしまったのも素敵なキャンプ仲間に囲まれて浮かれてしまった私が悪いのです。

えぇ。

決して決して出たがりなあの人やあの人やあの人のせいではないのです。。。。。。


さてさて。

皆様既にレポされてますが今回かなりファンキーな状況下のもと

大子グリンヴィラの越冬キャンプに参戦して参りました!!!

既にバレバレですがキャビン泊ですw

何故!?

何故キャビン泊なんて弱気な選択をしてしまったのか。。。。



家の前こんなだし。

朝からmoshキャビン推しだし。

で。。。その時はだーーれにも言えなかったけど天気予報確認したら
茨城県全域に竜巻注意報出てたし。

しつこいと言われようと風はダメ!
一番怖いんだもん。

って事であっさりキャビン泊に切り替える軟弱者ですが後悔なし!!!

ぬっくぬくだったなぁーーーーーーーー。

写真とか無いけど豪華だったなぁーーーーーー。

テント泊とか羨ましくないし。。。。ないし。。。ない。。。。。。し。

ちっ。

テント泊楽しそうじゃんかーーーーー!!!!

と少し思ったりもしたけど  思ったんかい!

キャビン泊はソレはソレで楽しかったです!よ!ね??みんな! 

ってことで。
テント泊組
beefアニキ
mikuちゃん
yunaママちゃん

キャビン泊組
やんこちゃん
mosh
kumi

体調不良の為欠席
M田ファミリー

なメンバーで挑んで参りましたーー。

大子に向かう途中は青空が覗いてたりもしたのですが。。

ね?

でもすぐに

こんな。(゜Д゜;

道中楽しんでる、やんこ miku yunaママに奇跡的に追いついたり追い抜いたり。。

だってね?信号待ちしてたら目の前をビューーーンって。三台連なって通り過ぎて行ったんだもん。
すごくない??
そんな奇跡的な遭遇にも関わらず
マイペース男な主人は爽やかに追い抜いて別の道で向かいます。

グリンヴィラ近くのエコスで合流してお買い物~♪
やぁやぁ!!!
みんな宜しく!!

その後すんなり到着~!!

結局自宅付近が一番雪も多く悪路でした(ノД`)

チェックインして私達キャビンだし余裕~♪

って思ってたのにキャビン前がビッチャビチャの雪てんこ盛り(*_*;

バカか?と言われる程に雪対策をして来なかった私達夫婦を横目に
やんこちゃんの旦那様が本日購入してきた自慢の長靴で雪かきしてくれました。。

ありがとうございます!!!

その後もぐうたらぺちゃくちゃなkumiやんことは対照的にやんこちゃんの旦那様は子供達と雪遊びしてくれたり立派なすべり台を作ってくれたり。

想像以上に立派なすべり台を作ってくれたり。。


(写真は翌朝撮影)

そんなこんなでmosh家も到着~。

お疲れ様でした!!!

そこからはバタバタ提供料理の準備をしたり子供達の身支度整えたり。。
あっとゆーまに越冬キャンプ開幕です!!!

大子グリンヴィラの越冬キャンプ。

キャンパーさんの交流が目的のイベントで参加者は料理持ち寄り形式で何か1品提供するルールです。

我が家からはコストコの冷凍ナゲットを。。

料理に自信ないので簡単に。。。^^;

あの天候にもかかわらず沢山のキャンパーさんが楽しまれてました。

ズッキーハヅさんから絶品たこ焼きをご馳走になりました!
ありがとうございますっ!


mosh家の娘っ子と仲良くなったり( ´艸`)
この笑顔萌え萌えです。
子供苦手なウチの主人もmosh家の3兄弟には萌え萌えです。

宴は楽しくて越冬キャンプなのにぬくぬくで。。。

抽選会では納豆とかガムとか。。何か当たるって嬉しい( ´艸`)

快適で楽しくて何もお手伝いもせずに申し訳無いくらい(*_*)

お開きになった後は少ーしテント泊組の焚き火の様子を見に行き、実は当日誕生日だった主人にbeef夫妻からお菓子のプレゼントを頂いたりと、幸せな時間を過ごしキャビンでトランプに付き合わされ楽しみ。
ほとんど大人の会話も無いまま結構なお時間に(ノД`)

皆様娘のワガママにお付き合い頂きありがとございました。。。

キツーーーーク ママ達も大人の会話があるんだ!と話しておきましたので。。。(--#)

そして、遅くまで起きてたのに翌朝早起きな子供達の声に起こされ、またもや合宿のような雰囲気の中朝食も済ませ撤収ー。

いやぁ。キャビンとはいえ10時って早いやー(つд`)


撤収の後はテント組の撤収風景を眺めながらやっとこさ大人同士の会話を楽しみつつまだまだ遊び足りない子供達を見守ります


記念撮影もしっかり。

天候に振り回され二転三転バッタバタなキャンプとなってしまいましたが、今回甚大な被害が出ている地域もある中、キャンプを出来た事を心より感謝致します。
そして、1日も早く平穏な毎日が戻ります様に。。。

参加者の皆様、スタッフの皆様本当にありがとございました!!!
お疲れ様でした!!


また来るよ!グリンヴィラ!!


M田さんちのKちゃーーん!!
同じ日に産まれキャンプを通して知り合えた仲間として、来年は盛大に誕生日キャンプしましょうね!!!
おめでとうございます!


あなたにおススメの記事
関連記事